※1 2023年2月現在
※2 チームスマイル調べ:工事後のお客様へのアンケート結果

外壁塗装の見積もりで絶対に確認するべき3つのチェックポイント

  • 2020年5月7日
  • 基礎知識
Pocket

金属サイディングの塗装

「外壁塗装の見積もりをもらったけど、内容がイマイチよく分からない」「外壁塗装の見積もりが適正か判断できるず、このまま契約をして良いのか不安に感じる」そう疑問に感じて、外壁塗装の見積もりについて調べていませんか?

外壁塗装は相場が不透明で、実際に工事が完了した後で、見積もり価格が高額だったことに気がつく施主様も少なくありません。

また、外壁塗装は業者によって施工単価が異なります。

特に、突然自宅に押しかけてくる、訪問販売業者は、見積もり価格が相場よりも高額になるため、見積もり段階で適切に見極めることが重要です。

そこで、この記事では外壁塗装の業者選びで失敗しないために絶対にチェックするべき、4つのポイントについてまとめました。

外壁塗装の適正価格や各見積もり項目の施工単価など、外壁塗装の優良業者を見積もり段階で、見極める事前知識について解説しています。

「この業者と契約して良いのかな?」「もっと安くならないの?」と外壁塗装の業者選びや費用について迷っている方にとって役に立つと思うので、ぜひ最後までお読みいただき、参考にしてもらえればと思います。

1.外壁塗装の見積もりが高くなる理由

まず始めに、外壁塗装の見積もり価格の妥当性を確認するため、外壁塗装の費用相場について理解しましょう。

「外壁+屋根」「外壁」「屋根」の3つの費用相場の概算を下記の表にまとめました。

外壁塗装は使用する塗料、建物形状(塗装面積)によって費用は変動しますが、延べ床面積が100㎡〜120㎡の住宅で、外壁塗装の標準的な塗料の、シリコン塗料を使用した場合、100万円〜150万円が中心価格帯になります。

屋根塗装は行わなずに、外壁だけを塗装した場合、80万円〜120万円が中心価格帯になります。一方で、屋根だけの場合は、30万円〜50万円が中心価格帯になります。

外壁塗装で見積もり価格が相場価格を超えるケースとして、下記の要因が考えられます。

・フッ素や無機などの高耐久塗料を使用している
・建物の形状が複雑で塗装面積が広い
・業者の施工単価が高い

それぞれ、具体的に見ていきましょう。

1-1.フッ素や無機などの高耐久塗料を使用している

フッ素塗料や無機塗料などの高級塗料は施工単価が高いため、シリコン塗料と比べて、1.2倍〜1.3倍ほど、見積もり価格も高くなります。

具体的に表でまとめたので、それぞれ見ていきましょう。

1-1-1.外壁・屋根塗装の塗料別の見積もり価格

 坪数 ウレタン塗料 シリコン塗料 ラジカル塗料 フッ素塗料 光触媒塗料 無機塗料
25坪 ¥941,400 ¥1,042,200 ¥1,054,800 ¥1,269,000 ¥1,294,200 ¥1,357,200
30坪 ¥1,023,300 ¥1,134,500 ¥1,148,400 ¥1,384,700 ¥1,412,500 ¥1,482,000
35坪 ¥1,103,250 ¥1,224,050 ¥1,239,150 ¥1,495,850 ¥1,526,050 ¥1,601,550
40坪 ¥1,179,550 ¥1,309,950 ¥1,326,250 ¥1,603,350 ¥1,635,950 ¥1,717,450
45坪 ¥1,250,050 ¥1,388,450 ¥1,405,750 ¥1,699,850 ¥1,734,450 ¥1,820,950
50坪 ¥1,323,200 ¥1,469,600 ¥1,487,900 ¥1,799,000 ¥1,835,600 ¥1,927,100
55坪 ¥1,389,700 ¥1,543,300 ¥1,562,500 ¥1,888,900 ¥1,927,300 ¥2,023,300
60坪 ¥1,455,000 ¥1,615,800 ¥1,635,900 ¥1,977,600 ¥2,017,800 ¥2,118,300
※屋根塗装はシリコン塗料を使用。
※屋根塗装はシリコン塗料を使用。
※破風板・軒天・雨戸などの付帯部塗装含む

外壁塗装の標準的な塗料はシリコン塗料です。

シリコン塗料よりも高耐久なフッ素や光触媒、無機塗料など、塗料のグレードが上がるほど、費用が高額になります。

また、屋根塗装の塗料によっても費用が変動するので、外壁・屋根塗装を行う際は、外壁塗装と屋根塗装の塗料の種類を確認して、見積もり価格を確認することが重要です。

1-1-1.外壁塗装の塗料別の見積もり価格

坪数 ウレタン塗料 シリコン塗料 ラジカル塗料 フッ素塗料 光触媒塗料 無機塗料
25坪 ¥770,600 ¥871,400 ¥884,000 ¥1,098,200 ¥1,123,400 ¥1,186,400
30坪 ¥822,000 ¥933,200 ¥947,100 ¥1,183,400 ¥1,211,200 ¥1,280,700
35坪 ¥868,400 ¥989,200 ¥1,004,300 ¥1,261,000 ¥1,291,200 ¥1,366,700
40坪 ¥914,200 ¥1,044,600 ¥1,060,900 ¥1,338,000 ¥1,370,600 ¥1,452,100
45坪 ¥954,200 ¥1,092,600 ¥1,109,900 ¥1,404,000 ¥1,438,600 ¥1,525,100
50坪 ¥993,800 ¥1,140,200 ¥1,158,500 ¥1,469,600 ¥1,506,200 ¥1,597,700
55坪 ¥1,029,800 ¥1,183,400 ¥1,202,600 ¥1,529,000 ¥1,567,400 ¥1,663,400
60坪 ¥1,064,600 ¥1,225,400 ¥1,245,500 ¥1,587,200 ¥1,627,400 ¥1,727,900
※破風板・軒天・雨戸などの付帯部塗装含む

外壁塗装も同様に塗料の種類によって費用が異なります。フッ素や無機などの高耐久な塗料になるほど、見積もり価格が高くなります。

1-1-1.屋根塗装の塗料別の見積もり価格

ウレタン塗料 シリコン塗料 フッ素塗料 遮熱・断熱(ガイナ)
25坪 ¥343,600 ¥388,400 ¥489,200 ¥500,400
30坪 ¥393,700 ¥446,500 ¥565,300 ¥578,500
35坪 ¥445,850 ¥507,450 ¥646,050 ¥661,450
40坪 ¥493,550 ¥563,150 ¥719,750 ¥737,150
45坪 ¥541,250 ¥618,850 ¥793,450 ¥812,850
50坪 ¥591,000 ¥677,400 ¥871,800 ¥893,400
55坪 ¥637,100 ¥731,500 ¥943,900 ¥967,500
60坪 ¥683,200 ¥785,600 ¥1,016,000 ¥1,041,600
※破風板・軒天・雨戸などの付帯部塗装は含まない

屋根塗装も高耐久なフッ素塗料や断熱塗料など高耐久な塗料になるほど、費用が高額になります。

1-2.建物の形状が複雑で塗装面積が広い

同じ延べ床面面積であっても、建物の形状によって塗装面積が異なります。なぜなら、建物の形状によって外周の長さが違うからです。

例えば、下記の図のような2つの建物があったとします。

建坪はどちらも16㎡と同じです。しかし、建物の外周が異なります。Aの家の外周は20mで、Bの家のを外周は16mになります。そして、概算で塗装面積を算出すると下記のような違いがあります。

  • Aの家の塗装面積 20m(外周)×6m(建物の高さ)=120㎡
  • Bの家の塗装面積 16m(外周)×6m(建物の高さ)=96㎡

同じ建坪ですが、Aの家とBの家では24㎡の違いが生じます。畳数に変換すると13畳分の面積になります。

このように建物の形状によって見積もり価格が1.1倍〜1.2倍ほど高くなることを理解しておきましょう。

1-3.業者の施工単価が高い

同じ建物を、同じ塗料で塗装をしても、業者によって見積もり価格が大きく異なります。これは、実際の工事を下請け業者に委託する際の中間マージンが見積もり価格に上乗せされるからです。

特に、訪問販売業者などの営業を主体とする業者は、自社の利益の追求に特化しているため、相馬価格よりも数百万円単位で高額な見積もりなるケースがあります。

もし、外壁塗装の見積もりがこれまでお伝えしてきた相場価格よりも高額だった場合、絶対に鵜呑みにせずに、他の業者との相見積もりをおすすめします。

2.外壁塗装の見積もりの3つのチェックポイント

ここからは外壁塗装を適正価格で行うために、外壁塗装の見積もりで絶対に確認しておくべき3つのチェックポイントについて見ていきましょう。

弊社は外壁塗装の一括見積もりサイトとして、日々、施主様の見積もり内容の相談に乗ってきました。

これまで数千件以上の見積もりに関するご相談を受けてきましたが、これからお伝えする、内容を理解しておけば自ずと、適正価格を見抜けるようになるので、ぜひ、参考にして頂ければと思います。

【チェックポイント1】塗装面積が適切に見積もられているか

まず始めに、外壁塗装の塗装面積が適切に見積もられているかを確認しましょう。建坪別の塗装面積の一覧表を掲載するので、まずはそちらで自宅の塗装面積を確認しましょう。

坪数(平米数) 外壁面積(m2) 屋根面積(m2) 足場面積(m2)
20坪(66.2m2) 100~109 40~44 145~159
25坪(82.8m2) 110~119 45~54 160~174
30坪(99.3m2) 120~129 55~64 175~189
35坪(115.9m2) 130~139 65~74 190~204
40坪(132.4m2) 140~149 75~84 205~219
45坪(149.0m2) 150~164 85~94 220~234
50坪(165.5m2) 165~180 95~105 235~249

自宅の塗装面積を理解している施主様はごく稀です。

そのため、多少、塗装面積を多く計算しても、気がつくほとんどいません。

しかし、悪質な業者は、この施主様の無知につけこみ、塗装面積を多く算出し、見積もり価格をつりあげます。

もし上記の表よりも50㎡以上、塗装面積が広い場合は、塗装面積が適切に算出されていない可能性が高いため、信頼できる他の業者に再度、見積もりを依頼した方が安全です。

【チェックポイント2】塗料の施工単価が適切か

外壁塗装の塗料は、定価が決まっています。しかし、一般的に単価相場が認知されていないため、業者の言い値で施工単価が決まってしまうことも少なくありません。

外壁塗装で使用される塗料の単価相場を一覧表としてまとめました。この塗料の単価相場表よりも高額だった場合、中間マージンなどの塗装とは関係の無い費用が上乗せされている可能性が高いため、他の業者と相見積もりをした方が安全です。

外壁塗料の単価相場表

塗料の種類 単価 30坪の参考施工面積 30坪の参考価格
ウレタン塗料 ¥1,700〜¥2,200 139㎡ ¥305,800
シリコン塗料 ¥2,300〜¥3,000 139㎡ ¥417,000
ラジカル塗料 ¥2,500〜¥3,100 139㎡ ¥430,900
フッ素塗料 ¥3,800〜¥4,800 139㎡ ¥667,200
光触媒塗料 ¥4,200〜¥5,000 139㎡ ¥695,000
無機塗料 ¥4,500〜¥5,500 139㎡ ¥764,500
塗料の種類 塗料名称 メーカー メーカー設計価格
フッ素 水性クールテクトF エスケー化研 ¥3,650
シリコン 水性クールテクトSi エスケー化研 ¥3,050
フッ素 クールテクト水性クールテクト F エスケー化研 ¥3,700
シリコン 水性クールテクトSi エスケー化研 ¥3,100
ラジカル パーフェクトトップ 日本ペイント ¥2,930
ラジカル パーフェクトトップ ローズ 日本ペイント ¥2,970
ラジカル ファイパーフェクトトップ 日本ペイント ¥3,070
フッ素 ファイン4Fセラミック 日本ペイント ¥2,670〜¥6,390
フッ素系遮熱 水性サーモアイウォールF 日本ペイント ¥3,750〜¥4,920
シリコン系遮熱 水性サーモアイウォールSi 日本ペイント ¥2,650〜¥3,820
無機 アプラウドシェラスターNEO 日本ペイント ¥3,560〜¥6,850
光触媒 ハイドロテクトカラーコートECO-EX “TOTO” ¥5,000

屋根塗料の単価相場表

塗料の種類 単価 30坪の参考施工面積 30坪の参考価格
ウレタン塗料 ¥1,700〜¥2,200 66㎡ ¥145,200
シリコン塗料 ¥2,300〜¥3,000 66㎡ ¥198,000
フッ素塗料 ¥3,800〜¥4,800 66㎡ ¥316,800
遮熱・断熱塗料(ガイナ) ¥5,000〜¥5,500 66㎡ ¥330,000

 

塗料の種類 塗料名称 メーカー メーカー設計価格
フッ素 ヤネフレッシュF エスケー化研 ¥4,050円/m2(下塗材込)
シリコン ヤネフレッシュSi エスケー化研 ¥3,450円/m2(下塗材込)
シリコン 水性ヤネフレッシュシリコン エスケー化研 ¥2,900円/m2(下塗材込)
フッ素 水性ヤネフレッシュフッソ エスケー化研 ¥3,600円/m2(下塗材込)
フッ素 アレスクールF 関西ペイント ¥4,600円/m2(下塗材込)
シリコン アレスクールSI 関西ペイント ¥3,500円/m2(下塗材込)
シリコン系遮熱塗料 ファインUVベスト 日本ペイント ¥2,700円/m2(下塗材込)
シリコン系遮熱塗料 サーモアイSi 日本ペイント ¥3,700円/m2(下塗材込)
シリコン系遮熱塗料 クールタイトSi エスケー化 ¥3,750円/m2(下塗材込)
フッ素系遮熱塗料 サーモアイF 日本ペイント ¥4,500円/m2(下塗材込)
フッ素系遮熱塗料 クールタイトF エスケー化 ¥4,500円/m2(下塗材込)
断熱塗料 ガイナ 日進産業 ¥3,800円/m2(下塗材込)

【チェックポイント3】見積もりの内訳は適切か

外壁塗装は足場の施工や高圧洗浄、雨戸や雨樋、軒天などの付帯部工事の費用が積み重なり、合計費用が算出されます。

塗装面積や施工単価が適正価格であっても、諸経費などの不透明な項目で費用を上乗せされていたりします。

そのため、外壁塗装の見積も理を確認する際は、見積もりの内訳も確認することが重要です。

外壁塗装の見積もりの内訳を表にまとめているので、施工単価を確認しましょう。

外壁塗装工事項目 平均平米単価
足場 ※2階建住宅と比べ、3階建住宅は足場代が高くなります 600~800円
高圧洗浄 200~250円
養生 300~500円
飛散防止ネット 100~180円
シーリング *打ち替え900~1,200円
*打ち直し700~900円
下地補修 17,000~20,000円
下塗り 600~900円
破風塗装 650~800円
軒天塗装 800~1,000円
雨戸塗装 1枚2,000~3,000円

3.外壁塗装で失敗しない見積もりの取り方

最後に、外壁塗装で失敗しない見積もりの取り方について具体的に見ていきましょう。

3-1.自社施工の業者に限定する

外壁塗装は自社直接施工の業者に依頼すると、適正価格になることが多いです。なぜなら、無駄な中間マージンが発生しないからです。

このように、外壁塗装は自社直接施工の業者に依頼をすると、中間マージンが発生しないため、見積もりが適正価格になる可能性が高いです。

3-1.複数の業者で相見積もりをする

複数の業者から相見積もりを取ることで自宅の価格相場がわかります。外壁塗装のトラブルは1社からしか見積もりをとっていないケースに多発します。

そのため、外壁塗装の見積もりは最低でも3社から見積もりを取ることが重要です。

まとめ

いかがでしたか?外壁塗装の見積もりについてご理解いただけましたか?

本文中でもお伝えしましたが、外壁塗装は相場が不透明でトラブルに発展しやすいのが特徴です。そのため、ここまでお伝えしてきた3つのポイントを踏まえて慎重に行うことが重要です。

トラブルなく外壁塗装を成功させるなら

外壁塗装は、修繕規模によっては何百万円もの費用がかかります。
だからこそ、依頼をする業者は慎重に選ぶべきです。

いえぬりでは、資格保有のアドバイザーがお客様に合った業者選びのお手伝いをさせていただきます!

よく読まれる人気記事

おすすめ最新記事