※1 2023年2月現在
※2 チームスマイル調べ:工事後のお客様へのアンケート結果

外壁塗装で塗装が剥がれる5つの原因と注意点

  • 2016年7月18日
  • 基礎知識
Pocket

外壁は24時間365日紫外線にさらされていることから、経年劣化によって必ず、塗料が剥がれてしまいます。

一方で、外壁塗装をしたのにもかかわらず塗料の耐用年数よりもはるかに短期間で塗装が剥がれてきてしまうケースがあります。

この場合、業者の施工不良が原因です。

そこで、この記事では外壁塗装で剥がれを起こしてしまう、原因と対処方法について詳しく解説してまいります。

1. 外壁塗装で塗料が剥がれてしまう原因

外壁塗装で施工不良によって塗装が剥がれてしまう原因は下記の通りです。

原因1:塗料の下塗り不足

サイディング下塗り

外壁塗装は一般的に塗料を3回重ねる、3回塗りが基本です。

その中で、1回目に塗られる塗料は通常の塗料ではなく、シーラーと呼ばれる塗料の吸着を良くする接着剤のような塗料を塗布します。

塗料の下塗り不足による施工不良はシーラーに塗り残しがあったり、均等に塗られていなかった為に、上塗りの塗料がうまく吸着していない為に起こる劣化症状です。

原因2:下塗り材の選定ミス

シーラー選定ミス

これはあまり、知っている人は少ないですが、塗料は外壁、屋根といった施工部位や、リシンやサイディングなどの外壁材の種類、また、劣化症状や劣化具合によって最適な下塗り材が変わります。

一般的に塗装職人の経験から使用する下塗り材が決定されていると思われがちですが、塗料店や塗料メーカーなどと密に連絡を取りながら、塗料の専門家にアドバイスをもらいながら最適な塗料を選定しています。

しかし、経験の浅い塗料メーカーの担当者や職人の一方的な選択によって、下塗り材の選別を誤ってしまうことで、うまく塗料がのらずに、下塗り材が剥がれ落ちてしまいます

原因3:塗膜の乾燥不足

外壁塗装手抜き工事剥がれ

お家の外壁を塗装する場合の多くが水性塗料を使用します。

水性塗料は、半分以上が水で形成されており、その水が乾いて、塗膜が固化されることで外壁に定着します。

しかし、塗膜の乾燥不足による施工不良は、この塗料がしっかりと乾燥しないうちに、重ねぬりをしてしまうことから起こります。

原因4:高圧洗浄の洗浄不足

高圧洗浄

外壁塗装の際、高圧洗浄と呼ばれる工程で、一度お家をきれいに洗浄します。

コケやホコリが堆積した外壁の上から塗料を塗っても、すぐに塗装が剥がれてしまうのは容易に想像できますよね。

高圧洗浄の際にコケや汚れを見落としてしまい、その上から塗装をしてしまうことで、塗料が壁みに密着せずに、塗料が剥がれてしまいます。

原因5:水分の乾燥不足による膨れ

外壁塗装剥がれ

外壁の塗膜が剥がれてしまう現象とは異なりますが、塗膜が水ぶくれのように膨らんでくる施工不良があります。

これを”膨れ”といいます。

膨れの原因は外壁の水分が完全に乾燥しないうちに塗装をしてしまい、内部の水分が膨張することから起こります。

主に、高圧洗浄の乾燥不良や、前日に雨が降った際など、しっかりと塗面を乾燥させなかったことから起こります

施工不良による施工ミスをなくす為に必要なこと

これら剥がれの原因は経年劣化や「塗料の寿命」ではなく、施工ミスによるものがほとんどです。

そして、お客様自身がいくら努力をしても実際に施工をするのは業者なので、予防の方法もありません。

その中で、施工不良を回避する一番、確実な方法は「施工不良を起こさない業者に工事を依頼すること」、この一言に尽きると思います。

なので、このような施工不良を回避する為にも、複数の業者の見積もりや提案を比較して、慎重に業者選ぶことが重要です。

トラブルなく外壁塗装を成功させるなら

外壁塗装は、修繕規模によっては何百万円もの費用がかかります。
だからこそ、依頼をする業者は慎重に選ぶべきです。

いえぬりでは、資格保有のアドバイザーがお客様に合った業者選びのお手伝いをさせていただきます!

よく読まれる人気記事

おすすめ最新記事